電話占いは対面鑑定とは異なり、1分単位で課金されるので、自分で鑑定料などの料金を把握しておく必要があります。
また、悪質な業者に騙されないためにも、事前に料金体系や支払い方法を確認することはとても大切です。
電話占いの料金や支払い方法、料金の相場について、詳しく見ていきましょう。
電話占いの料金
一般的な電話占いの料金体系を紹介します。もちろん、電話占いのサイトごとに異なるので、自分が利用するサイトは必ず確認して下さいね。
- 鑑定料は1分単位で課金
-
電話占いでは、鑑定料が1分単位で課金されるのが一般的です。
- 鑑定料は占い師によって異なる
-
鑑定料は占い師さんによって異なります。1分190円の占い師さんもいれば、1分400円を超える先生もいます。
- 通話料
-
電話占い中の通話料は、ほとんどの場合、利用者の負担となります。ただ、一部のサイトでは、通話料無料で利用できることもあります。
- 指名料、予約料
-
指名料や予約料は無料です。
もし、指名料、予約料がかかるようだと、ちょっとそのサイトの利用には注意が必要かもしれません。
- 登録料、月会費
-
電話占いのサイトへの登録料や月会費というものも通常ありません。むしろ、登録することで、無料鑑定等の特典が得られることが多いです。
こちらも無料でない場合は、そのサイトの利用は注意した方がよいかもしれません。
電話占いを利用するにあたって、有料となるのは以下の2点のみなのが普通です。
- 鑑定料(占い師さんによって値段が異なる)
- 通話料(サイトによっては通話料無料)
電話占いの支払い方法
次に、電話占いの支払い方法をチェックしましょう。
一般的な支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- コンビニ払い
- ポイント購入(先払い)
電話占いの支払い方法は、まず大きく「先払い」「後払い」に分けられます。
先払い
クレジットカードや銀行振込などでポイントを購入。鑑定後に利用した分のポイントが消費されます。
先払いのメリットは、購入金額に応じてサービスポイントが貰える点にあります。
電話占いピュアリの例
5,000円→5,500pt
10,000円→12,000pt
20,000円→25,000pt
デメリットは、ポイントが余ってしまった場合に無駄になってしまうことです。
たくさんのポイントをまとめて購入すると、サービスポイントも多くなりますが、必要以上に購入してしまって、余ってしまうことにならないように気を付けましょう。
後払い
後払いは、先に電話占いし、利用した分の鑑定料を後から清算する支払い方法です。こちらも通常、クレジットカードと銀行振込が利用できます。
稀に「後払いはクレジットカード払いのみ」というサイトもあるので、事前に確認しておきましょう。
1回の鑑定でかかる料金の相場
最終的な鑑定料って大体いくらぐらいになるの?
初めて電話占いを利用する方だと、何よりもまず気になるところが総額だと思います。ここも、電話占いピュアリを例に計算してみましょう。
(例)
1分200円の占い師さんに20分鑑定してもらうと4,000円+通話料
200円×20分=4,000円
初回の場合、10分無料鑑定があるので、2,000円+通話料
200円×(20-10)分=2,000円
(例)
1分410円の占い師さんに20分鑑定してもらうと8,200円+通話料
410円×20分=8,200円
初回10分無料鑑定で、4,100円+通話料
410円×(20-10)分=4,100円
ピュアリの場合だと、初回に20分鑑定してもらうと2,000円~4,100円になります。
どんなに有名な占い師さんを指名しても、最大で4,100円と考えると、とても手頃ですよね。もちろん、この価格は初回のみ。2回目からは10分無料鑑定はありません。
1回の鑑定時間について
上記の例では、鑑定時間20分で計算しました。
これは、どんな悩みを相談した場合でも、落ち着いて占ってもらうには、20分ぐらいの鑑定時間が目安になります。
簡単な鑑定内容で、急ぎでお願いすれば10~15分でも可能かもしれませんが、まだ電話占いに慣れてないのであれば、最低20分を見ておくと間違いがありません。
電話占いでの長電話には要注意
占い師さんと話しが弾んでしまい、鑑定料が高くなってしまった…。気付いたら予算をオーバーしていた。
占い師さんに、自分の気持ちを分かってもらえたり、親身に悩みを聞いてくれたりすると、時間を忘れて話していたくなってしまうものです。
これは、電話占いも何度か利用していると、結構な確率で起こり得ることです。特に、普段から長電話をしがちな人は要注意。
後から鑑定料を見てビックリしてしまわないためにも、電話占い中の通話時間は必ず把握するようにしましょう。
電話占い中はタイマーをセットしよう
電話占いを利用している間は、タイマーなどで、今何分通話しているのかを見ておきましょう。
まとめ
電話占いで有名な大手のサイトを利用するのであれば、鑑定料のみに注意しておけば、高額な請求になることはまずありません。
気を付けて欲しいのは、占い師さんが個人で運営しているようなサイトや、知名度の低いサイトを利用するときです。
鑑定料以外のところで、思ってもいないような料金が発生していたり、悪質な業者が運営していて、高額な請求をされるということも考えられます。
事前に料金体系や支払い方法を確認し、なるべく大手の電話占いサイトを利用することで、トラブルを避けるようにしましょう。